Hero's blog

ライフスタイル及び資格や今までの海外生活の経験についてのブログ

どうやったら白人女性と付き合えるの? アプローチ編

今回は白人女性に興味のある日本人男性のためにどうやったら白人女性とお付き合い出来るのか/ どんな男性に魅力があるかについてです。

 

前回どうやったら白人女性と出会えるのかについてはこちらの記事を参照してください。

 

 

筆者自信は数人の白人女性とお付き合いしたことがございますので、筆者の経験も参考になるかなって思います。

今回は知り合いの白人女性数人ですがアンケートを取り、どんな男性に魅力を感じるのかを聞きました。

 

少数のアンケートですが、出た答え全てを書いていきます。

 

いろいろな友達にアンケートを取っていますので、常時このリストアップデートすると思います。

 

Aさん(オーストラリア人)

 

  • Funny / 面白いひと
  • Passionate about a hobby that isn't gaming/ゲーム以外の趣味に没頭している人
  • Good hygiene / 清潔感

 

Bさん(アメリカ人)

 

  • Be themselves / 自分らしくいる

 

Cさん(アメリカ人)

 

  • Funny / 面白い人
  • have passions and hobbies / 情熱と趣味がある人
  • enjoy food / 食べ物が好きな人
  • laid back / のんびりした人 
  • likes to go out on dates / デートで出歩くのが好きな人
  • can communicate their issues if they have any on the relationship / 交際中に問題を話し合える人
  • polite / 礼儀正しい
  • hard worker /よく働く人

 

 

 

Be themselves

 

Funny / 面白いひと

 

 

まず、一つ目は面白い人だそうです。

 

確かに日本人は真面目で働きものというイメージが強いですよね?

 

真面目な人より面白く笑わせてくれる人が一緒にいても楽しいですよね。

 

日本人の方とお付き合いする時も同じですが、面白い人といた方が面白いですよね?

 

人を笑わせられる人になれるように頑張りましょう。

 

外国人男性の友達がいるとわかりますが、ユーモアを交えての会話が非常に上手ですね。

 

面白い人になるにはコミュニケーション力が高くなくてはなりませんので、人と話すのが苦手な方などは白人女性と付き合うのは難しいと思います。

 

ですので、白人女性と付き合いたい方はぜひコミュニケーション力を上げましょう。

 

Passionate about a hobby that isn't gaming/ゲーム以外の趣味に没頭している人

 

 

これは面白い答えでしたね。

 

ゲーム以外の趣味で、趣味に情熱を注いでいる方が人好きとの答えが返ってきました。

 

確かにお互いがゲームが好きなら良いでしょうが、ゲームが好きじゃない場合は一緒にいるのは辛いですね。

 

でも、何かに没頭できるだけのやりたいことがあるのは大切な気がします。

 

やっぱり何か魅力のある部分が必要だと感じました。

 

皆さんは何か没頭できるような趣味お持ちですか?

 

今からでも何か新しい趣味を見つけるのはどうでしょうか?

 

Good hygiene / 清潔感

 

 

清潔感に国籍はないようですね。

 

基本的に日本人の方であれば、毎日お風呂入っているので大丈夫だと思います。

 

あとは髪型をある程度整えていていれば問題ないと思います。

 

海外に住むと分かりますが、あっ風呂入ってないなってすぐ分かるくらい匂いがキツい人がいますね。

 

体臭ではなく、ホームレスみたいな匂いがらします。

 

正直我慢が出来ない臭いです。

 

さすがにそのくらいにならなければ基本的は大丈夫でしょう。

 

普段から清潔感に気を使い

 

Be themselves / 自分らしくいる

 

 

これは白人女性と付き合いたいなら必須だと思いますね。

 

白人女性と付き合うとわかるのですが、彼女たちは基本的にマインドゲームが嫌いですので、普段から自分らしくしていればいいのです。

 

海外に住んだことがない方は想像がしづらいと思いますが、みんな基本素で暮らしています。

 

あまり裏表があると何考えているのが分からないって言われますね。

 

ですので、普段から自分らしさを探していきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

have passions and hobbies / 情熱と趣味がある人

 

 

やっぱり趣味と情熱は必要な要素みたいですね。 日本人の方の中には趣味が分からないほどにやりたいことがないって方が多いですよね。 そういう方だとまず興味をもってもらえないかもしれませんね。 

 

ちょっと考えてみましょう。 

 

なんだかんだあってある白人女性と会ったとしましょう。 

 

で、趣味は何かありますか?って聞かれたときに、特に好きな趣味はないですね。

 

って言ったら話が続かないと思いませんか?

 

 

 

これだと仲良くなりにくいですよね? 逆に面白い趣味を持っていたり、共通の趣味があるとやっぱり話がはずんだりしますよね?  

 

次のデートの時にその趣味を堪能できたりしますしね。 

 

そうすることでさらに仲良くなってお付き合いまでいけるかもしれません。

 

ですので、趣味を持っていない方は何か見つけてみましょう。

 

enjoy food / 食べ物が好きな人

 

 

これはどういった意味でしょうかね?  食べるのが好きな人なのか、それともいろいろな食べ物に興味があり、食べることに挑戦できる人のことなんでしょうか?

 

食べ物の好き嫌いが多い人と一緒にいてもディナーが楽しくないですよね。(アレルギーなどを除く場合)

 

いろいろ同じ食べ物食べて意見いいあったり、ふらっと寄ったお店で一緒にサクッとなにか食べれるのも良いですね。

 

また、一緒に料理するときもお互い好き嫌いがなければ楽しくなりますよね。

 

好き嫌いなくなるように努力しましょうね。

 

 

 

laid back / のんびりした人 

 

 

私は以前オーストラリアに住んでいましたが、オーストラリア人はなかりのんびりしたタイプの人たちですね。

 

日本人はいろいろなことにせかせかしすぎですね。  

 

オーストラリアに住んでから、日本に戻ってくるとほんとにいろいろなことに逆にストレスがたまるようになりますね。

 

オーストラリア人は細かいことをあまり気にしないので、ストレスがほんとに少ない環境でみんなゆったり生活しています。

 

基本欧米人はのんびりした生活環境が多いと思いますね。

 

のんびりしているというか、細かいことにうるさくない人が好かれるかもしれないですね。

 

likes to go out on dates / デートで出歩くのが好きな人

 

 

これは人によってまちまちなので、参考にしてください。

 

お互いに家でゲームしたり映画見たりするのが好きなら家でのデートも良いと思います。

 

でも、デートで一緒にショッピングだったりハイキングだったりができるのも楽しいですよね。

 

やっぱり、一緒にどこかに出かけられた方がいい思い出が出来たりするのかなって思います。

 

筆者も当時の彼女と一緒によくショッピングに行ったりしてました。

 

普段インドア派の方も、少しでも出歩くのが好きになれれば、白人女性と付き合える可能性が増えるのではないでしょうか。

 

can communicate their issues if they have any on the relationship / 交際中に問題を話し合える人

 

 

これは非常に大切ですね。

 

多くの女性は交際中に問題があったらどんな問題でも話せる人が良いみたいですね。

 

何かあっても黙ってないで、しっかりと自分の意見を伝えることが出来る人が持てると思います。

 

日本人だとどうしても空気を読んでしまって、言いたいことが言えないという状況になってしまいますよね?

 

外国人ははっきりと自分の考えや意見を行ってきます。

 

嫌なことは嫌や変えてほしいところはしっかりと伝えるなどできると相性が合いやすいと思います。

 

polite / 礼儀正しい

 

 

これは意外な結果でした。

 

アメリカ人でも礼儀正しい人が好きなんだなって思いました。

 

しかし問題は、日本の礼儀正しいとアメリカの礼儀正しいの違いがどうなのかです。

 

アメリカ人から見た礼儀正しいって何を指すんでしょうね。

 

筆者はオーストラリアに滞在していたことがありましたが、礼儀正しい感じがいまいちわかりません。

 

でも、少ながらず日本の礼儀正しさは他の国でも通用すると思いますが、考え方が違う部分もあるので、自分は礼儀正しいと思っていても、相手はそう思っていないこともありますので他の文化を学ぶ心構えは必要ですね。

 

礼儀正しいと言うよりは謙虚な人が好かれる部分もあるのかなと思います。

 

hard worker /よく働く人

 

 

意外とこう答える人もいますね。

 

この部分なら日本人なら大体の方は当てはまりますよね。

 

オーストラリアに住んでいると、結構働かずに生活保護を受けて暮らしている人が多くいます。

 

日本人の場合は働きすぎ問題が発生してしまいますので、働きすぎには注意です。

 

よく働くからと言って、毎日残業ばっかりしていると振られてしまいますので適度な残業を心がけるようにしましょう。

 

今回はとりあえずここまでになります。

 

 

 

またすぐにアップデートされると思いますので楽しみにしていてください。

 

もっと役立つ情報を知りたい方へ!

 

 

Brainで英語学習ロードマップ販売中!!!

 

どうやったら白人女性と付き合えるの? アプローチ編

今回は白人女性に興味のある日本人男性のためにどうやったら白人女性とお付き合い出来るのか/ どんな男性に魅力があるかについてです。

 

前回どうやったら白人女性と出会えるのかについてはこちらの記事を参照してください。

 

 

筆者自信は数人の白人女性とお付き合いしたことがございますので、筆者の経験も参考になるかなって思います。

今回は知り合いの白人女性数人ですがアンケートを取り、どんな男性に魅力を感じるのかを聞きました。

 

少数のアンケートですが、出た答え全てを書いていきます。

 

いろいろな友達にアンケートを取っていますので、常時このリストアップデートすると思います。

 

Aさん(オーストラリア人)

 

  • Funny / 面白いひと
  • Passionate about a hobby that isn't gaming/ゲーム以外の趣味に没頭している人
  • Good hygiene / 清潔感

 

Bさん(アメリカ人)

 

  • Be themselves / 自分らしくいる

 

Cさん(アメリカ人)

 

  • Funny / 面白い人
  • have passions and hobbies / 情熱と趣味がある人
  • enjoy food / 食べ物が好きな人
  • laid back / のんびりした人 
  • likes to go out on dates / デートで出歩くのが好きな人
  • can communicate their issues if they have any on the relationship / 交際中に問題を話し合える人
  • polite / 礼儀正しい
  • hard worker /よく働く人

 

 

 

Be themselves

 

Funny / 面白いひと

 

 

まず、一つ目は面白い人だそうです。

 

確かに日本人は真面目で働きものというイメージが強いですよね?

 

真面目な人より面白く笑わせてくれる人が一緒にいても楽しいですよね。

 

日本人の方とお付き合いする時も同じですが、面白い人といた方が面白いですよね?

 

人を笑わせられる人になれるように頑張りましょう。

 

外国人男性の友達がいるとわかりますが、ユーモアを交えての会話が非常に上手ですね。

 

面白い人になるにはコミュニケーション力が高くなくてはなりませんので、人と話すのが苦手な方などは白人女性と付き合うのは難しいと思います。

 

ですので、白人女性と付き合いたい方はぜひコミュニケーション力を上げましょう。

 

Passionate about a hobby that isn't gaming/ゲーム以外の趣味に没頭している人

 

 

これは面白い答えでしたね。

 

ゲーム以外の趣味で、趣味に情熱を注いでいる方が人好きとの答えが返ってきました。

 

確かにお互いがゲームが好きなら良いでしょうが、ゲームが好きじゃない場合は一緒にいるのは辛いですね。

 

でも、何かに没頭できるだけのやりたいことがあるのは大切な気がします。

 

やっぱり何か魅力のある部分が必要だと感じました。

 

皆さんは何か没頭できるような趣味お持ちですか?

 

今からでも何か新しい趣味を見つけるのはどうでしょうか?

 

Good hygiene / 清潔感

 

 

清潔感に国籍はないようですね。

 

基本的に日本人の方であれば、毎日お風呂入っているので大丈夫だと思います。

 

あとは髪型をある程度整えていていれば問題ないと思います。

 

海外に住むと分かりますが、あっ風呂入ってないなってすぐ分かるくらい匂いがキツい人がいますね。

 

体臭ではなく、ホームレスみたいな匂いがらします。

 

正直我慢が出来ない臭いです。

 

さすがにそのくらいにならなければ基本的は大丈夫でしょう。

 

普段から清潔感に気を使い

 

Be themselves / 自分らしくいる

 

 

これは白人女性と付き合いたいなら必須だと思いますね。

 

白人女性と付き合うとわかるのですが、彼女たちは基本的にマインドゲームが嫌いですので、普段から自分らしくしていればいいのです。

 

海外に住んだことがない方は想像がしづらいと思いますが、みんな基本素で暮らしています。

 

あまり裏表があると何考えているのが分からないって言われますね。

 

ですので、普段から自分らしさを探していきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

have passions and hobbies / 情熱と趣味がある人

 

 

やっぱり趣味と情熱は必要な要素みたいですね。 日本人の方の中には趣味が分からないほどにやりたいことがないって方が多いですよね。 そういう方だとまず興味をもってもらえないかもしれませんね。 

 

ちょっと考えてみましょう。 

 

なんだかんだあってある白人女性と会ったとしましょう。 

 

で、趣味は何かありますか?って聞かれたときに、特に好きな趣味はないですね。

 

って言ったら話が続かないと思いませんか?

 

 

 

これだと仲良くなりにくいですよね? 逆に面白い趣味を持っていたり、共通の趣味があるとやっぱり話がはずんだりしますよね?  

 

次のデートの時にその趣味を堪能できたりしますしね。 

 

そうすることでさらに仲良くなってお付き合いまでいけるかもしれません。

 

ですので、趣味を持っていない方は何か見つけてみましょう。

 

enjoy food / 食べ物が好きな人

 

 

これはどういった意味でしょうかね?  食べるのが好きな人なのか、それともいろいろな食べ物に興味があり、食べることに挑戦できる人のことなんでしょうか?

 

食べ物の好き嫌いが多い人と一緒にいてもディナーが楽しくないですよね。(アレルギーなどを除く場合)

 

いろいろ同じ食べ物食べて意見いいあったり、ふらっと寄ったお店で一緒にサクッとなにか食べれるのも良いですね。

 

また、一緒に料理するときもお互い好き嫌いがなければ楽しくなりますよね。

 

好き嫌いなくなるように努力しましょうね。

 

 

 

laid back / のんびりした人 

 

 

私は以前オーストラリアに住んでいましたが、オーストラリア人はなかりのんびりしたタイプの人たちですね。

 

日本人はいろいろなことにせかせかしすぎですね。  

 

オーストラリアに住んでから、日本に戻ってくるとほんとにいろいろなことに逆にストレスがたまるようになりますね。

 

オーストラリア人は細かいことをあまり気にしないので、ストレスがほんとに少ない環境でみんなゆったり生活しています。

 

基本欧米人はのんびりした生活環境が多いと思いますね。

 

のんびりしているというか、細かいことにうるさくない人が好かれるかもしれないですね。

 

likes to go out on dates / デートで出歩くのが好きな人

 

 

これは人によってまちまちなので、参考にしてください。

 

お互いに家でゲームしたり映画見たりするのが好きなら家でのデートも良いと思います。

 

でも、デートで一緒にショッピングだったりハイキングだったりができるのも楽しいですよね。

 

やっぱり、一緒にどこかに出かけられた方がいい思い出が出来たりするのかなって思います。

 

筆者も当時の彼女と一緒によくショッピングに行ったりしてました。

 

普段インドア派の方も、少しでも出歩くのが好きになれれば、白人女性と付き合える可能性が増えるのではないでしょうか。

 

can communicate their issues if they have any on the relationship / 交際中に問題を話し合える人

 

 

これは非常に大切ですね。

 

多くの女性は交際中に問題があったらどんな問題でも話せる人が良いみたいですね。

 

何かあっても黙ってないで、しっかりと自分の意見を伝えることが出来る人が持てると思います。

 

日本人だとどうしても空気を読んでしまって、言いたいことが言えないという状況になってしまいますよね?

 

外国人ははっきりと自分の考えや意見を行ってきます。

 

嫌なことは嫌や変えてほしいところはしっかりと伝えるなどできると相性が合いやすいと思います。

 

polite / 礼儀正しい

 

 

これは意外な結果でした。

 

アメリカ人でも礼儀正しい人が好きなんだなって思いました。

 

しかし問題は、日本の礼儀正しいとアメリカの礼儀正しいの違いがどうなのかです。

 

アメリカ人から見た礼儀正しいって何を指すんでしょうね。

 

筆者はオーストラリアに滞在していたことがありましたが、礼儀正しい感じがいまいちわかりません。

 

でも、少ながらず日本の礼儀正しさは他の国でも通用すると思いますが、考え方が違う部分もあるので、自分は礼儀正しいと思っていても、相手はそう思っていないこともありますので他の文化を学ぶ心構えは必要ですね。

 

礼儀正しいと言うよりは謙虚な人が好かれる部分もあるのかなと思います。

 

hard worker /よく働く人

 

 

意外とこう答える人もいますね。

 

この部分なら日本人なら大体の方は当てはまりますよね。

 

オーストラリアに住んでいると、結構働かずに生活保護を受けて暮らしている人が多くいます。

 

日本人の場合は働きすぎ問題が発生してしまいますので、働きすぎには注意です。

 

よく働くからと言って、毎日残業ばっかりしていると振られてしまいますので適度な残業を心がけるようにしましょう。

 

今回はとりあえずここまでになります。

 

 

 

またすぐにアップデートされると思いますので楽しみにしていてください。

 

もっと役立つ情報を知りたい方へ!

 

 

Brainで英語学習ロードマップ販売中!!!

 

白人女性と付き合いたい? 出会うベストな方法 5選


このブログを読もうと思ったってことは白人女性/男性に興味がありますか?

 

白人の方ってエキゾチックでなんかいいですよね。

 

筆者は今まで数人の白人女性の方とお付き合いしています。(期間は短いですが)

ですので、どう出会えばいいのかを少しは紹介出来るかなっと思ってこのブログを書こうと決めました。

 

筆者は男性ですので、白人女性との出会い方がメインになってしまいますが、白人男性に出会うのもほとんど変わりませんのでぜひ読んでみてください。

 

筆者も10年ほど前にオーストラリアに留学に行き、自分が白人女性に興味があることを知りました。

 

それからは日本人女性の持っていない部分に惹かれるようになりました。

 

それでは、早速出会える方法から見ていきましょう。

 

オーストラリアでどう出会うのが中心になると思いますが、いくつかは日本でも可能だと思っています。

 

  • TinderやBumble
  • 学校
  • 仕事先
  • パーティ
  • 日本に興味のある人が集まるサイト

 

 

 

私が当時オーストラリアに渡った時期に、あまりどうやって白人女性に出会えるのかどうやってお近づきなればいいのかなどのブログがありませんでした。 

 

見つけたのは1つくらいでしたかね?

 

ですので、筆者みたいに興味があるけどどうやって出会えるのか分からない方のために書きました。

 

では見ていきましょう。

 

TinderやBumble

 

 

Tinder

 

Tinderは多くの方が知っていると思います。

 

いわゆる出会い系の無料で使えるアプリですね。

 

登録は簡単で、Facebookのアカウントなどを持っているとすぐにアカウントと作ることが可能です。

 

あとは自分の写真とプロフィールを書き込めば興味を持ってくれる方が出来るかもしれません。

 

個人的にはお気に入りの写真を何枚かと自分の探しる関係性と趣味などを書き込めばLikeをもらえるかもしれません。

 

あくまでお互いが好きな時しかメッセージ交換はできませんが、お互いに興味があればマッチすらば話が弾むかもしれません。

 

Bumble

 

Bumbleは、Tinderと似た無料で使える出会い系のアプリです。

 

Tinderとの違いは、仮に女性とマッチしても女性からしかメッセージが出来ません。

 

ですので、ファーストコンタクトは女性からしか出来ません。

 

Tinderはマッチしてしまえばお互いがメッセージすることが出来ますが、Bumbleは女性が優先のアプリですので、マッチしてもメッセージがこないことがあります。

 

その分メッセージしてくれた女性はあなたに興味がある証拠ですので、筆者はBumbleをおすすめします。

 

学校

 

 

もし、留学やワーホリをしているのであれば語学学校や大学などで出会いがあるでしょう。

 

語学学校

 

語学学校の場合は、筆者の経験上白人女性と出会うのは難しいかなって思います。

 

なぜなら、あまり英語の勉強で語学学校にくることが少ないからです。

 

全くいないとは言えませんが、出会いがあるとすればラテン系の南米の白人女性がいるかもしれません。

 

たまに、ヨーロッパから来ている方がいたりします。

 

そういう方を見つけて積極的に話しかけに行ってみましょう

 

英語力がない場合は萎縮してしまうかもしれませんが、一生懸命に話すことが大変重要です。

 

友達になれればこっちのもんです。

 

まずは友達になることから始めましょう。

 

大学・専門学校

 

現地の大学では、積極的にいけばたくさん白人女性との出会いがあるでしょう。

 

同じクラスやグループなどて一緒になった場合は積極的に話しかけると仲良くしてくれます。

 

あまり自分から話かけなかったりすると、興味ないと思われて話してくれなくなったりしますので自分から積極的に仲良くしましょう。

 

仲良くなる秘訣はやっぱり積極的にアピールするのが仲良くなる秘訣です。

 

仕事先

 

 

オーストラリア留学中のアルバイトやワーホリのファームなど白人女性と出会いチャンスはあります。

 

例えば、日本居酒屋などでアルバイトだとやっぱり日本人だったり、アジア系の方と働くことが多くなってしまいますので、英語に自信がある方はアジア系ではないレストランなどでアルバイトしてみましょう。

 

オーストラリア女子と一緒に働きながら、親交を深めていけば友達になれるでしょう。

 


ワーホリでオーストラリアに行かれる場合は1番手取り早い場所はファームですかね。

 

ヨーロッパの国々からビザを求めてファームに来られる方は多いので、白人女性と出会うチャンスはあります。

 

また、オーストラリア人の方も働いているので出会うチャンスがあります。

 

英語に自信がなくても積極的に話すことがとても重要ですね。

 

やっぱり白人女性ははっきりと意思表示してくれる方が好きみたいですね。

 

英語力は必須です。 コミュニケーションができないと会話が続きませんので、英語の勉強は常にしましょう。

 

もし、その白人の彼女が出来たら英語力は必然的に上がっていきますので、まずは仲良くなれるまでの英語力はつけておきましょう。

 

パーティ

 

 

オーストラリアでは友達の間でよくパーティが開かれます。

 

まぁ、日本で言う飲み会ですかね。

 

そこで白人女性に出会える可能性もあります。

 

酔った勢いで仲良くなったり、酔っていれば英語力なんで関係なくなるので、積極的にアタックできるチャンスですね。

 

筆者自信、ルームメイトの誕生日会などのパーティで出会うチャンスはありましたが、ドイツ人だったためドイツ語で会話していたためあまり話す機会はありませんでした。

 

パーティなどがある場合は、積極的に出席すると白人女性と出会うチャンスも増えます。

 

筆者はパーティがあまり好きではないので、長いはしないタイプですが出会うチャンスは自ずと増えると思いますので、ぜひチャンスがある時はパーティに行ってみましょう。

 

日本に興味のある人が集まるサイト

 

 

最後に日本に興味のある白人女性を見つけるのが1番簡単に出会える方法だと思います。

 

例えば、Oh my japanFrends in japanのような日本に興味がある外国人と外国人に興味のある日本人を取り持つサイトですね。

 

筆者は以前にFrends in japanでオーストラリア人の女の子と出会ったことがありました。

 

やっぱり、もともと日本に興味がある方を探した方が出会える可能性は上がりますね。

 

この場合は、日本に旅行に来ている方や日本にいる白人女性とTinderで出会うのも可能性が高くなりますね。

 

筆者の経験上は、日本語を勉強している方や日本文化に興味のある白人女性が1番会いやすいかなと思います。

 

逆に日本人や日本に興味のない方を落とすのは必ずの実力が必要だと感じます。

 

ここで英語を勉強しているので、そのかわりに日本語教えますって感じの関係は続かないので、まず、英語力はある程度ある前提での方が出会いやすいです。

 

日本だと英語を話される方が少ないので、英語が話せたり英語でメッセージがすんなり出来ると好感度が上がります。

 

Oh my japanは白人女性の登録者が少なめなのでなかなか出会うのは難しいですし、興味を持ってもらえるのも難しいですね。

 

でも、無料で使えますので言語交換など外国人の友達が欲しい方にはうってつけですので、興味がある方はぜひ登録しておくのもありだと思います。

 

 

 

 

まとめ

 

 

今回はオーストラリアで白人女性/男性に出会うには? ベストな方法5選についてまとめました。

 

  • TinderやBumble
  • 学校
  • 仕事先
  • パーティ
  • 日本に興味のある人が集まるサイト

 

オーストラリアで出会いには運もありますが、積極性の必要です。

 

まずは英語力はあげる努力が必然です。

 

英語力をあげるとより仲良くなりやすくなりますので、ぜひ英語の勉強に力をいれましょう。

 

筆者のオススメする英文法本はです。

 

 

heros-official.com

もし、どうやって勉強したらいいか分からない場合は私の作ったBrainも効果的です。

オーストラリア 留学・ワーホリ 持ち物リスト 5選



 


留学やワーホリに行く予定だけど、何持っていったら良いのかわからない。』

 

って状況ありますよね? 

 

これを読んでいただければその問題は解決すると思います。

 

なぜなら、筆者は留学もワーホリも経験したことがあり、その時にこれはあった方が絶対便利だねって思ったもの選んでみました。

 

それは

 

 

 

  • 英文法の本
  • ノートパソコンとUSB
  • サングラス
  • クレジットカードもしくはデビットカード
  • 日本語の本

 

 

 

筆者も初めて留学した時は、何持っていけば良いか不安でしたが、いろいろ経験した結果、上記のものが有ればだいたい大丈夫だろうなって思いました。

 

 

それでは、筆者が必要と感じたものを見ていきましょう。

 

英文法の本

 

 

オーストラリアに留学するにあたり、1つは自分に合った英語の文法本があった方がいいのかなって思います。

筆者はオーストラリアに語学留学に行きましたが、 学校でもらうテキストももちろんですが全て英語で書かれています。

 

英語を英語で学ぶとどうしても細かいところまでは理解ができません。

 

そのため、学校で勉強してもわからなかった所とかを自宅で日本語の文法本で勉強してみると英文法の理解がしやすいと思いますね。

 

今ではネットでもすぐに検索はできますが、個人的には1つ自分に会う英文法本を買っておくのがオススメかなと思っています。

 

筆者が普段から使っていた英文法本はフォレストという本です。

 

 

 

フォレストは英語初心者にあっている教材だと思います。

 

なぜかと言いますと、例文も多く、イラストを使って分かりやすく説明されています。

 

筆者は英語学習を始めた駅前留学のころからし、使ってます留学にも持っていきました。

 

現在もあやふやな文法などはフォレストで確認してますね。

 

 

 

 

 

(アフィリエイトです。)

 

現在は改訂されてエバーグリーンに名前が変わっちゃったみたいですが、中身はそんなに変わっていないと思いますので、ぜひ留学やワーホリに行く前に一冊手にとってみてください。

 

ノートパソコンとUSB

 

 

この2つは持っていなくても問題ありませんが、あった方が勉強が捗るかなって思いました。

 

筆者自身もノートパソコンは持っていませんでした。

 

しかし、語学留学でも意外とあった方がいいかなって思う時もありましたね。

 

例えば、語学学校で出される宿題だと言いますか、プレゼンテーションをするみたいな授業があったりするんですが、やっぱりプレゼンするなら自分のノートパソコンを使ってPDF作成したりした方が楽ですし便利ですよね。

 

筆者はその当時ノートパソコン持っていませんでしたので、学校で自由に使えるパソコンを使って作成してましたね。

 

でも、家では作業できないので、ノートパソコン買おうか迷った記憶もあります。

 

結局買いませんでしたが、留学、ワーホリ中に進学したいなって思ったりもすると思うので、ノートパソコンはあった方が良いかなって思います。

 

冬着

 

 

筆者はオーストラリアに留学とワーホリをしました。

 

オーストラリアといえば常夏のイメージが強いと思いますが、南に行くほど冬は寒いです。

 

筆者はメルボルンタスマニアに滞在していましたが、 冬は東京とさほど変わらないくらいの気温になりますので常夏のイメージのままオーストラリアに行ってしまいますとかなり寒いです。

 

メルボルンタスマニアも夏でも1日の気温差が大きいため、朝晩は寒くなります。

 

メルボルンだと夏で朝晩は10度台に、

 

タスマニアですと10度を下回ります。

 

ですので、夏に渡豪される方でも冬服もしくはユニクロのウルトラライトダウンジャケットみたいな荷物になりにくい物を持っていくことをおすすめします。

 

サングラス

 

 

オーストラリアに行かれる際はマストのアイテムだと思います。

オーストラリアの太陽は以上の大きく見えて、光が凄い強いんですよね。

 

日本ではサングラスをかけている方は少ないですが、オーストラリアでは一般的です。

 

また、紫外線も日本よりも強いですね。

 

3-5倍くらいの強さがあると言われています。

 

特にメルボルンに比べてもタスマニアの紫外線はかなり強いなと感じたことがありました。

 

例えば、

 

20分ほど散歩に行っただけで、皮膚が赤くなってしまっていて、太陽の下ではジリジリと焼けている感じがしました。

ほんとに紫外線が強いんだなって感じたことがありました。

 

サングラスだけでなく、日焼け止めクリームや長袖などの紫外線対策は欠かせない国ですので、ぜひしっかりと対策しましょう。

 

クレジットカードもしくはデビットカード

 

 

海外に住むのであれば、クレジットカード1つは持っておいた方が良いと思います。

 

未成年の方は難しいと思いますが、ソニー銀行が発行してるSony bank walletは未成年の方でもつくれると思います。

 

筆者が普段使っているカードを紹介します。

 

 

 

 

海外で暮らす中で、支払いの違いにも気がつくと思います。

 

日本ではまだまた現金がメインですが、
オーストラリアではカード決済やスマホ決済をされている方が多くいます

 

デビットカード

 

日本のキャッシュカードは現金をATMから引き出せるだけですが、オーストラリアのキャッシュカード(ATMカード)はPay waveと言われるデビットカードの機能が付いています。

 

デビットカードとは、クレジットカードとは違い、現金と同じ感覚で支払いした瞬間に口座から支払った分のお金が引き落とされるカードです。

 

話が少しずれてしまったので戻してますと、海外はカード文化が日本と比べて強いと感じました。

 

現金が好きって方は現金でよいと思いますが、ATMが日本ほど多くありません。

 

また、手数料が取られることが多いのでカードを使用された方が良いかも知れません。

 

筆者場合、オーストラリアの銀行のデビットカード楽天カード(クレジットカード)とソニー銀行が出しているソニーバンクウォレットを使用していました。

 

筆者のおすすめはSony bank walletです。

 

Sony bank walletはVISAのデビットカードです。

 

デザインもおしゃれで、持っておきたいカードの一つです。

 

もちろん年会費は無料なのでとても便利です。

 

 

ですので、クレジットカードと同じようにVISA加盟店では使え、支払いと同時にお金が引き落とされます。

 

また、アプリや公式サイトから外貨の購入ができて、その外貨をそのままSony bank walletを使って支払いにあてることが可能なので、いちいち空港で両替して手数料を多く取られる心配も無くなりました。

 

例えば、

 

$1000豪ドルをソニー銀行のアプリを使って購入するとします。

するとソニーバンクウォレットというカードを持っていると、オーストラリアで手数料なしで$1000ドル支払いが出来るようになります。

 

オーストラリアドル以外にも、アメリカドル、カナダドルだったり、スウェーデンクローナだったりも購入できます。

 

ですので、海外によく行く方は持っているとすごく便利になると思います。

 

・クレジットカード

 

デビットカードのほかに年会費のないクレジットカードもあった方がさらに安心できます。

 

オススメは楽天カードです。

年会費もかかりませんし、VISAMASTER CARDも選ぶことができるのでオススメです。

 

特にSony bank walletを持っていれば、VISAのカードを持っているのと同じです。

 

もし、VISAのカードが使えない時は、楽天カードのMASTER CARDが使えので、もしもの時のリスク分散にもなります。

 

日本語の本

 

 

筆者の個人的には何か一冊日本語の本もあると良いのかなって思います。

 

なぜなら、英語漬けの毎日は精神的にかなり疲れます。

 

それを癒すまではいきませんが、心の拠り所として一冊日本語の本があったほうが精神的にも楽になるのかなって思っています。

 

今は、ネットがどこでも見られるので必要ないかもしれませんが、英語学習のやる気スイッチを押してくれるような本を持って行かれることをおすすめします。

 

筆者の場合はサッカー日本代表川島永嗣さんが出していた本

 

「本当に「英語を話したい」キミへ 

 

を成田空港で買ってオーストラリアに留学に行きました。

 

海外で活躍している方がどうやって外国語を習得しているのか気になったので購入しました。

 

筆者自身にはとても為になりましたし、買って行って正解だと思いました。

 

まとめ

 

 

留学、ワーホリに行かれる方向けに、持って行くべき物5選をご紹介しました。

 

  • 英文法の本
  • ノートパソコンとUSB
  • サングラス
  • クレジットカードもしくはデビットカード
  • 日本語の本

 


留学やワーホリは人生でもなかなか経験出来ないものです。

 

ぜひ、後悔のない旅になるように時間をかけて準備して最高の思い出を作りに行ってくださいね。

 

それでは、良い旅を!

 

もっと役立つ情報を知りたい方へ!

 

Brainで英語学習ロードマップ販売中!!!

 

初めてでも簡単!スプレーバイク(spray.bike)の使い方

スプレーバイク(Spray.bike)ってどうなの? どうやって使うの?っていう疑問を解決できればうれしいです。

 

 

 

初めてでも安心して使えるスプレーバイクの塗装方法について筆者の経験を踏まえて記事にしました。

 

 

 

筆者の感想としての結論は

 

  • 簡単に塗装できる
  • ざらざらな質感
  • ムラになりにくい
  • ぶつけた時などははがれやすい

 

 

 

今回スプレーバイクを使用した理由は、父親から譲ってもらった15-6年落ちのロードバイクオーバーホールがてら塗装もすべて塗り替えることにしようと思って、筆者の経験を参考に皆さんのロードバイクを塗装してもらえたらなと思っています。

 

それでは見ていきましょう。

 

今回準備したもの

 

換気のいい場所
•耐水ヤスリ(ダイソー)
•ペイントリムーバー
•マスキングテープ(ダイソー)
•保護メガネ(ダイソー)
有機溶剤用マスク
•シリコンリムーバー
•ミッチャクロン
•プラサフスプレー
•スプレーバイク(スプレー塗料)
•ウレタンクリアスプレー
•研磨剤

 

があればきれいにできると思います。

 

 

 


こちらがその15年落ちのロードバイクです。 汚いですね。(笑) 

 

画像1

 

画像2

 

画像3

 

さすがに15年も同じ塗装だと傷や塗装剥がれ、錆なども多くなってきましたので、オーバーホールついでにフレームもきれいにして新車みたいにしたいですね。

 

 

 

1, 耐水ヤスリでフレームの塗装を落とす。 

 

画像4

 

まず、ダイソーで見つけた耐水ヤスリをとりあえず2パック買いました。 
1パックに8枚の種類が入って110円です。
絶対あった方が良いです。 

 

最初に60のヤスリで接合部のあたりから始めて、ひたすら塗装をヤスリがけしました。 だいたい表面の塗装が剥がれてきたら120に変えてひたすらヤスリがけです。

 

画像5

 

そうすると、このくらいになります。 表面の下にサーフェイサーが出でくるのでそれも頑張って取る必要があります。

 

鉄のフレームの自転車の場合はペイントリムーバーを使うと塗装がぐにゃぐにゃになるので、あとはヘラですくうだけで簡単に取れるようになります。

 

画像6

 

僕のロードバイクはアルミ製なのでペイントリムーバーを使用しましたが、あまり塗装が浮かなかったので、メインは耐水ペーパーで接合部の耐水ペーパーでは取れない部分などはペイントリムーバーを使用しました。 鉄製の自転車だと気持ちいほど取れます。

 

 

 

画像7

 

ここまで取れたら、耐水ペーパー400もしくわ600でまたフレーム全体をヤスリがけしてなるべく表面を整えました。

 

2, シリコンリムーバーでフレーム表面の油や汚れを落とす

 

耐水ペーパーで塗装を満足するだけ落としたら、塗装をする準備に入ります。
 
まずは表面の油脂を取る作業を行います。
その際に使用するのがシリコンリムーバーです。

 

画像8

 

 

 

 

 

シリコンリムーバーを使用する理由は、塗装を吹きかけたときにフレームに油がついていると塗装が浮いてしまって、うまく塗装がのらないからです。なので、きれいに仕上げたい場合は絶対にスキップできな工程です。

 

使い方は簡単です。スプレー型なのでフレームに吹きかけきれいなタオルで拭き取っていくだけです。

 

スプレー前後にはマスキングテープをしましょう。

 

僕は全体を吹いてから付けたかったのでスプレー後に必要箇所(BBにマスキングテープを施しました。

 

3, ミッチャクロンを吹き付ける

 

シリコンリムーバーで油をフレームから取ったら、今度はフレームに塗料のくっつきが良くなるようにミッチャクロンを吹き付けていきます。 

 

画像9

 

 

 

 

 

この工程はプラサフを塗る場合はいらないかもしれませんが、塗料を剥がしたくなかったのでミッチャクロンを使うことにしました。

 

まんべんなく薄くスプレーしていきます。

 

スプレーを吹き付けたあとは、寒かったため1時間ほどプラサフを塗るのを待ちました。

 

4, プラサフをを吹き付ける

 

1時間ミッチャクロンを塗ってからプラサフを吹き付けて行きます。

 

今回買ったプラサフはこちらです。

 

画像10

 

 

 

 

 

こちらのプラサフは有毒のでしっかりと有機溶剤用のマスクと保護メガネをしたほうが良いです。 発がん物質も含まれているみたいなので、十分気をつけましょう。

 

画像11

 

 

 

 

 

保護メガネはダイソーで買いました。

 

保護マスクはオンラインで1500円くらいで購入しました。

 

可能であればスプレーをするすべての工程でマスク、メガネをおすすめします。

 

塗る際の注意点は、接合部などの狭い部分から始めると塗りやすいと思います。

大切なのは焦らず薄くじっくり塗っていくことです。 

 

同じところを一気に塗ると液だれが起こってしまいますので、素早く手を動かしながら1-2回くらい薄く塗ったら、次の場合に移動して塗る方がよいです。

 

また、フレームの周りをぐるぐる回りながりスプレーしていくときれいに仕上がります。

 

プラサフ前

 

画像12

 

プラサフ後

 

画像13

 

比較的満足のいくと出来になりました。

 

このままの状態で一日ほど乾かします。

 

大切なのは焦らず塗っていくことです。 

 

この作業と同時進行で、他のパーツも塗装していきます。

 

画像14

 


 こちらも全く同じ工程です。

 

  • シリコンリムーバー
  • ミッチャクロン
  • プラサフ

 

の順番で行いました。

 

5, スプレーバイクをスプレーしていく。

 

今回使用した塗料スプレーはイギリスで開発された自転車専用のスプレー塗料

 

Spray. bike

 

画像15

 

 

 

 

 

を使用しました。 

 

スプレーバイクはいろいろな種類(70)カラーがあります。なので、自分にあった色のバイクに仕上げることが可能です。

 

僕は オレンジ色のMeise Orange を購入しました。

 

この塗料は重めらしいので、使用前にしっかりと振ってください。

 

3分以上は振り続けないと玉になった塗料が出て来てしまうらしいので、しっかり妥協せず振ります。

 

こちらもプラサフと同じで、接合部などの狭い部分から塗っていきます。

 

一箇所に2-3回さっさっとスプレーしたら反対側もしくは離れた場所をスプレーします。 
 
同じ場所に長くスプレーすると垂れてしまうので焦らずゆっくり塗って行きましょう。

 

なるべく振りながら塗った方が塗料がスプレー缶の下に溜まらないと思います。 

 

完成前

 

画像16

 

で、完成品がこちらです。

 

画像17

 

画像18

 

かなり明るいオレンジになりましたが、味のあるオレンジの感じがします。ますます、組み上げるときが楽しみになりました。

 

あとは、ペダルやサドルのパーツなどを黒に塗っていきたいと思います。

 

パーツを塗るのに買ったのはこちらです。

 

画像19

 

画像20

 

画像21

 

 

 

 

 

6, フレームの最後にウレタンクリアをスプレーする 

 

すべての塗装が完了したら、ウレタンスプレーをして仕上げます。

 

ウレタンスプレーは日焼けや劣化に強いのでアクリルのスプレーをするよりも長持ちするみたいです。少し高いですが綺麗に出来るのであればコストをかけましょう。

 

画像22

 

 

 

画像23

 

画像24

 

 

 

かなり艶が出ました。

 

これも同じく薄く何回かに分けて塗った方がいいみたいです。

 

やっぱり艶がある方がかっこいいですね。

 

ちなみにこのスプレーは説明書によると使用開始から12時間の期限があるみたいなので、
予定を立てて塗りましょう。

 

あとは組み上げるのみになりました。

 

画像25

 

画像26

 

画像27

 

画像28

 

画像29

 

画像30

 

画像31

 

画像32

 

画像33

 

画像34

 

画像35

 

画像36

 

 

 

今回使用したもの(すべてアフィリエイトです)

 

換気のいい場所
•耐水ヤスリ(ダイソー)

•マスキングテープ(ダイソー)
•保護メガネ(ダイソー)

 

•ペイントリムーバー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Holts ホルツ ペイントリムーバー 塗装はがし剤 250ml MH261
価格:654円(税込、送料別) (2022/8/26時点)

 

楽天で購入

 

 

 

 

 

 

 


有機溶剤用マスク

 

 

 


•シリコンリムーバー

 

 


•ミッチャクロン

 

 


•プラサフスプレー

 

 


•スプレーバイク(スプレー塗料)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スプレーバイク LONDON COLLECTION 400ml フレーム、ホイール用カラーペイント
価格:1495円(税込、送料別) (2022/8/26時点)

 

楽天で購入

 

 

 

 

 


•ウレタンクリアスプレー

 

 

•ボディスプレー

http:// https://amzn.to/3RcIuXn

まとめ

 

以上が筆者がスプレーバイクを使っての塗装の感想になります。

 

筆者は初めてロードバイクを塗装しましたが、初めてにしてはよく塗装できたかなって思います。

 

これから塗装したいなって思っている方は、ぜひ筆者の経験を参考に自分の好きなデザインに挑戦してみてください。

 

ご覧いただきありがとうございました。

 

英語学習に興味がある方はこちらへ!

 

brain-market.com


heros-official.com

 

ワーホリ、留学はしない方がいい? デメリット5選

留学、ワーホリしたいけどどんな良いこと悪いことがあるのが気になりますよね?

 

 

 

今回は筆者自身の経験を踏まえて留学、ワーホリのデメリットについて記事にしました。

 

 

 

これは読むことによってワーホリ、留学にはどんなデメリットが存在するのか分かるようになります。

 

 

 

現在、留学もしくはワーホリに興味がある方の参考になれば嬉しいです。

 

 

 

それでは見ていきましょう。

 



筆者が感じた留学・ワーホリを通じてデメリットはこのような感じです。

 



 

ワーホリ・留学をすることによるデメリット5選

 

 

  • 費用が高額になる
  • 会社や学校を辞めるもしくは休学する必要がある
  • 家族や友達と会えなくなる
  • 日本を離れる
  • 価値観の違いによるトラブルがあるかも

 

 

 

留学の費用が高い

 

 

1番の懸念点ですね。

 

当然海外留学するには高いお金がかかってしまいます。 

 

語学学校だけでも、月8〜10万ほどかかってしまう学校もあります。

 

それでも日本では出来ない体験に月10万払えば安いと思えれば問題はありませんが、皆さんはどうですか?

 

 

 

もちろん生活費は別になってしまいますが、経験はお金で買えないので筆者は安いと思っています。

 

海外の大学になると年間数百万円になってしまって、さすがに留学したくても難しい状況になってしまいますよね。

 


筆者の留学したオーストラリアの語学学校では1週間で$200ドル程度だったかと思います。

 

その後専門学校に半年間通いましたが、半年で$7000ドルかかりました。

 

為替のレートにもより上げ下げがありますが、高い金額には変わりありません。

 

もし、留学したいがお金の面で諦めなきゃいけないと思っている方は、ぜひ奨学金があるのか尋ねてみるのもありだと思います。

 

会社や学校を辞めるもしくは休学する必要がある

 

 

会社もしくは学校辞めるのって大変勇気のいる決断ですよね?

筆者自身は25歳になる歳に留学すると決め, 渡豪しました

 

その当時はある鉄道会社に4年半ほど勤めていましたが、心機一転して留学することに決めました。 

 

今でもその決断は間違ってなかったと思っています。

 

正直の所、会社に休職願いを出しましたが断られたてしまったので泣く泣く辞めるに至りましたが、その決断は自分自身にとっては良かったかなと思っています。

 

一生に一回しかない20代を仕事だけにしたくなかったですし、英語を本気で勉強したかったですし、今このブログを書けるのも、英語が分かるようになったのも留学すると判断した自分のお陰だと思っています。 親にも迷惑をかけましたが、大変ありがたく思っています。

 

私自身は皆さんの決断に責任は取れませんが、 一回きりの人生をどうするかはあなたの手にかかっています。

 

ぜひ悔いのないような選択ができるのであればそれが一番かと思います。

 

 

 

家族や友達と会えなくなる

 

 

愛する家族や友達と会えなくなるのは、人によっては大きなデメリットになると思います。 

 

やっぱり悲しいですよね。 

 

短期留学なら2〜3ヶ月で帰って来られますが、がっつり留学となると1年もしくはそれ以上の期間家族と会えなくなってしまいます。

 

筆者はオーストラリアへの留学は1年と9ヶ月、オーストラリアへのワーキングホリデーは丸2年滞在していました。

 

筆者自身はホームシックになったり、日本が恋しくなったりしないタイプなので、オーストラリアにいることや海外にいることを楽しんでいますが、みんながみんなそうではありません。

 

初めての一人暮らしが海外になる方もおられますし、10代で留学なんてなったら寂しいに決まってます。

 

今ではテクノロジーのおかげで、いつでもLINEやビデオチャットが出来る時代です。

 

昔よりも、はるかに家族と一緒にいられる時間も考え方によっては多くなっています。

 

留学先では、いろいろな国の友達も出来ます。

 

それもそれで楽しいです。

 


それ以上に留学した後は自分の中でいろいろな物が成長していると感じると思います。

 

日本を離れる

 

 

海外留学する上で1番のデメリットは日本を離れることではないでしょうか?

 

日本とは全く違う国で暮らさなくてはなりません。

 

文化、人、言語など全く違う国に移住することになります。

 

日本を離れるとなると特に重要なのが食事になると思います。

 

日本にいるとあまり気づかないと思いますが、海外に住むと日本食を食べるのが大変になってしまいます。

 

最近は日本食のレストランも増えてきている所が多いですが、さすがに毎日食べに行くのは厳しいですよね。

 

あとは、自分で作って食べるしかないですね。

 

オーストラリアなどの場合は世界中から来た人が住んでる所はアジアショップがあったりして日本のものが割高ではありますが手には手に入ります。

 

特に初めての海外が海外留学の場合は日本食が恋しくなるでしょう。

 

価値観の違いによるトラブルがあるかも

 

 

住んでいる国が違うと国それぞれに違う常識みたいなものがあります。

 

日本の常識だったり、敷きたりは日本だけのものが多いです。

 

例えば、レストランで大きな声でウェイターを呼ぶ行為は他の国では非常識にあたることもあります。

 

オーストラリアでもウェイターを呼ぶ時は、小さく手をあげたり、ウェイターが近くに来た時に小さい声で呼んだりしますね。

 

オーストラリアのレストランは基本はウェイターから注文を聞きに行くことが多いので、日本みたいに大きな声で呼ぶ必要もありません。
 
海外に行く時は日本ではこうではなく、その国の文化や考えかたを理解するように努力しましょう。

 

 

 

まとめ

 

今回はワーホリ・留学をするにあたっての以下のようなデメリット5つについてご紹介しました。

 

  • 費用が高額になる
  • 会社や学校を辞めるもしくは休学する必要がある
  • 家族や友達と会えなくなる
  • 日本を離れる
  • 価値観の違いによるトラブルがあるかも

 

ワーホリ・留学はしっかりと目的を持たなければ多くのデメリットが存在します。

 

しかし、反対にしっかりと目的をもってワーホリ・留学をすると決めればメリットしかありません。 

 

 

 

次回は、ワーホリ・留学のメリットについてご紹介していきたいと思います。

 

また、留学やワーホリを考えているが英語力に自身がない方はこちらの英語学習のロードマップをオススメします。

 

ワーホリ、留学はした方がいい? メリット7選

留学、ワーホリしたいけどどんな良いこと悪いことがあるのが気になりますよね?

 

今回は筆者自身の経験を踏まえて留学、ワーホリのメリットについて記事にしました。

 

これは読むことによってワーホリ、留学にはどんなメリットが存在するのか分かるようになります。

 

現在、留学もしくはワーホリに興味がある方の参考になれば嬉しいです。

 

それでは見ていきましょう。

 

 

 

私はオーストラリアに語学留学及び専門学校に1年9か月、ワーホリで2年オーストラリアに、語学留学で1か月スウェーデンに滞在していました。

 

 

 

その際、筆者が感じた留学・ワーホリを通じてメリットはこのような感じです。

 

 

 

  • 新たな出会いがある 
  • 語学力が上がる可能性がある 
  • 違う国の文化、価値観を学べる
  • 1人暮らしになるので、家事を学べる
  • 海外でアルバイト、仕事ができるチャンス
  • トラブルを一人で解決しなくてはならないので強くなれる
  • 海外きら日本の良さ、悪さが見える

 

 

 

 

 

 

 

新たな出会いがある 

 

 

これ私が感じたメリットで1番の気がします。

 

留学やワーホリをするといろいろな国から来た人に出会う事が出来ます。

 

日本人以外の人たちと日々過ごすのはとても興味深いものがありますね。

 

文化、言語、外見など日本にいては会えない方達と勉強したり暮らしたりするのはとても楽しいです。

 

特にワーホリをされる方は他の国からワーホリをしに来た人達と同じような所に滞在する可能性がありますので、留学する方たちよりもよりいろいろな国出身の人たちに出会うことが出来る思います。

 

私はオーストラリアに留学もワーホリも経験しました

 

留学の場合は同じ学校に何ヶ月も通いますので、いろいろな国から来た生徒と一緒に勉強できます。

 

ワーホリの場合は語学学校にも通うことができますが、メインは仕事の方になると思いますので、そこでの新たな出会いがあるでしょう。

 

ファームの場合は世界中からワーホリをしに来ているので、本当にいろいろな人に出会うことができます。

 

ぜひ、留学やワーホリを通じてたくさんの友達や恋人をつくられてみてはいかがですか?

 

語学力が上がる可能性がある 

 

 

留学やワーホリは語学力を伸ばす良い機会になります。

 

もちろん語学留学されている方は語学力を伸ばしに行っていますので、語学に力をいれなければなりません。

 

ここで可能性と書いたのは、ただ滞在すれば語学力が上がると思っている人が一定数いることです。

 

実際のところは努力して毎日勉強しなければ語学力は伸びません。

 

留学やワーホリの良い所は、勉強したことをすぐにアウトプット出来る所です。

 

例えば、

 

毎日語学学校に通います。                             その後学んだことを学校帰りにすぐに活用できる。

 

これが留学やワーホリでのメリットです。

 

この日々の繰り返しがあなたの語学力を伸ばしていきます。

 

ですから、語学力を伸ばしていきたい方は、ぜひ妥協せずに勉強していくしかありません。

 

英語力を伸ばしたい方はこちらをご覧ください。

 

違う国の文化、価値観を学べる

 

 



日本ではない国を訪れると必然的にその国の文化や風習などいろいろな違いを学ぶことができます。

 

英語を学びに行く場合は、世界スタンダードな価値観も学べたりします。

 

例えば、

 

麺を食べるときは音を立てないだとか、レストランで大声でウェイターを呼ばないだとか、意外にチークキスは頻繁にやらなかったりといろいろ日本では経験できない文化やマナーが存在します。

 

英語圏に住むと世界スタンダードなマナや価値観を学ぶことが出来ますので、ぜひ留学中にしかできないものや感じられないいろいろものを吸収していきましょう。

 

注意!
日本に戻ってくると価値観ぎ違いすぎるので、日本に住みずらいと感じる可能性あります。
ぜひ、両方の文化を理解した上で生活しましょう。                  筆者もそう感じることが多々ありましたので、いずれは海外移住を視野にれ入れて日々頑張ってブログの更新をしています。

 

1人暮らしになるので、家事を学べる

 

 

留学やワーホリをする上で初めて親元を離れることになる方もいると思います。

 

一人暮らしでは

 

  • 料理
  • 洗濯
  • 掃除
  • 買い物

 

を全て自分でやらなくてはなりません。

 

でも、逆に捉えることができれば大人になれるチャンスでもあります。

 

例えば、

 

料理ができないからとファストフードばかり食べていてはお金もかかりますし、健康にも良くありません。

 

それよりも、スーパーで買い物をして料理をして安く食べる。

 

こちらの方が断然効率的で良いですよね。

 

今では、Googleを使えば料理のレシピなんてたくさん出てきます。

 

ですので、料理ができないという言い訳もできないわけです。

 

一人暮らしになれると、どこでもいつでもなんでも出来るような気持ちになります。

 

筆者もオーストラリア留学中やワーホリ中もずっと一人暮らしだったので、日本に帰ってきてからは一人暮らしの方が楽に感じることがあります。

 

何やっても誰にも何も言われないですからね。

 

これは断然留学やワーホリの最大のメリットの1つだと思います。

 

日本に帰ってきてからはむしろ一人暮らしの方が気が楽になるかもしれませんよ!

 

海外でアルバイト、仕事ができるチャンス

 

 

留学、ワーホリ中のメリットとして滞在国でアルバイトなどが出来ることです。

 

日本では外国人だけの職場で働く環境を探すのはかなり難しいですからね。

 

筆者はオーストラリアに滞在していましだか、学生ビザの場合は週20時間までのアルバイトが許されていました。

 

ですので、ウェイターとしてアルバイトしていた時期もありました。

 

海外で働くと分かりますが、日本はまじめに働きすぎということです。

 

ワーホリ中はホテルや、ファームで働いていましたが、一生懸命働いているオーストラリア人は多くはいませんでした。

 

もちろん一生懸命働いてる方はいます。

 

大体みんなとずっと話してたり、仕事というよりかは雑談しに来ているような感じを受けました。

 

それでも、経済が回るんですね。

 

これも、日本では味わえない他国の文化の1つでしょう。

 

海外で、働く経験はなかなか出来ません。

 

もし、留学中、ワーホリ中に働けるチャンスがあるのであれば、積極的に挑戦していきましょう。

 

トラブルを一人で解決しなくてはならないので強くなれる

 

 

海外で住むようになると、全ての問題を自分自身で解決しないといけないようになります。

 

この行動が自分を、強くしてくれます。

 

例えば、銀行に口座を作らないといけない場合など、ぜんぶ自分でやらないといけないですよね。

 

友達がもしかしたら助けてくれるかもしれませんが、基本は自分で解決しなければいけないですよね?

 

自分ひとりでシェアハウスを探したり、道がわからなかったら聞いてみたり、滞在中はいろいろなら問題があると思いますが、楽しみながら問題を解決していくと新しい自分が見つかったりもします。

 

筆者としては、留学、ワーホリする上で自己解決能力がつくのはかなり大きいかなと思ってメリットに入れました。

 

海外から見た日本の良さ、悪さが見える

 

 


これこそ留学、ワーホリの醍醐味かも知れませんね。

 

日本で住んでいると海外からどのように日本が見えているのか分かりませんよね。

 

海外から見た日本を体験できるのは留学、ワーホリなどの長期滞在が出来る時だけです。

 

例えば、

 

日本のテレビは世界は日本が大好きみたいな番組がたくさんありますが、ほんとにそうなのか自分の目で確かめ合うことが出来ます。

 

筆者の経験上、日本はアジアの一つの国にすぎないということです。

 

これは滞在する国によっても見え方が違ってくると思いますし、日本が好きな人と多くの時間過ごした場合とそうでない場合で見え方が違ってくると思います。

 

ぜひ、みなさん自身の目で海外からどう見えているのかを見てほしいと思います。

 

 

 

まとめ

 

今回は留学、ワーホリするとどんなメリットがあるのかをご紹介しました。

 

留学、ワーホリをどういったものにするのかはあなた次第です。

 

筆者、みなさんに出来るだけ楽しい海外生活をおくってほしいと思っています。

 

 

 

私がご紹介したメリットだけでなく、デメリットを知りたい方もいるばすです。

 

留学、ワーホリのデメリットは別で書いていますので、こちらを読んで下さい。

 

もっと役立つ情報を知りたい方へ!

 

 

 

 

 

 

https://heros-official.com/2022/07/24/eigo-gakusyuu-roadmap/